目薬の種類ってどのくらいあるの?
2016/11/24
薬局、ドラッグストアに行くと沢山の目薬が販売していますよね。実際どのような種類があるのでしょうか?
[資料]ロート製薬
を調べてみましたら・・・なんと53種類もありました!
用途の種類も「疲れ目」「ドライアイ」「かゆみ」「充血用」など、様々な目的がありますね。
そして、普通の目薬の他にも「洗眼薬」「コンタクトレンズ用」「コンタクトレンズケア用」と、またさらに種類があります。
「目薬の種類と効能」は以下のようなものです。
■一般点眼薬
効能:眼の疲労や結膜充血、かゆみ、かすみ、不快感など■抗菌性点眼薬
効能:結膜炎やものもらい、眼のはれなど■人工涙液
効能:ドライアイなどやコンタクトレンズ着用時の不快感■コンタクトレンズ装着液
効能:コンタクトレンズ装着時に使用する。■洗眼薬
効能:眼の洗浄に使用する。[引用資料]細分化しすぎて選べない? 賢い目薬の選び方
目薬と一口で言っても多数の種類があり、きちんと使い分けなければいけませんね。